また、また、またのプレゼントに感激!!
昨日(土曜日) タスケくんは今年最後のシャンプーに行ってまいりました
きれいになって いい匂い(゚▽゚*)
タスケくんは これで新しい年の準備ができました (*゚▽゚)ノわぁ~い♪
ハハはまだ年末のお掃除も終わらず 忙しいわ~ι(´Д`υ)アセアセ
この日もお掃除はまったく出来ませんでしたが
お隣の庭で実ったと 甘夏ミカンを2つ頂いたので マーマレードを作りました。
マーマレードは無農薬に限ります。
ハハは スーパーなどの甘夏は使用しません。
1) 甘夏はよく洗って横2つに切り、レモン絞り器で果汁を搾ります。
2) 皮の内側に残った白い部分の筋をスプーンなどで軽くこそぎ取り
3) 1)の皮をさらに2つ割りにし、出来るだけ薄く切る
4) 大きめのボールに水を張り、薄く切った皮を揉むようにして アクと苦みを
抜き、水気を切る。
5) 鍋に 甘夏の皮と果汁・レモン汁・水を入れ3時間ほど置いてペクチンを
溶け出させる。
6) そのまま火にかけ、20~30分程煮てから砂糖を加える。 さらに
アクを取りながら煮て、ゆるいくらいで火を止めて出来上がり。
いただいた甘夏は 少し酸っぱいかもしれないと聞いたので 今回はレモンは
入れませんでした。
美味しそうに 出来ました♪
甘い香りに誘われて タスケくんもハハの傍を離れません(笑)
残念だけれど あなたはマーマレードは食べられないのよ(゚ー゚;
ホントに残念そうなタスケくんでしたが。。。
その後 すご~く嬉しい出来事が起こりました
な、なんと また、また、また シュウサンタさんから
素敵なプレゼントが届きました~
以前から欲しかった あの和柄のカラーと名札です
いえいえ、まだまだあります! 大好きなタマゴちゃんに
シュウクリームさん手作り ゴマとワカメ入りの米粉クッキー
タスケ 感激~!!
どうよ! よく似合うでしょう(v^ー゜)ヤッタネ!!
色合いも素敵~
クッキーも美味しかったね(≧m≦)
ハハもナイショで一つ つまんでしまいました ウフッ♪
大好きな タマゴちゃんは。。。。
今回は さんざん遊んでからやっつけました
シュウクリームさん、シュウサンタさん 素敵なプレゼントをありがとう。
カラーは お出掛けするとき使わせていただきます♪
今年は たくさんプレゼントをいただいたから 飼い主からは何も無くても
よさそうですね~ (・∀・)ニヤニヤ
千葉の誰かさんも 同じこと考えていたような気が。。。 (○゚ε゚○)ププ
| 固定リンク
|
コメント
yuriさんと同じことを考えてる、千葉の誰かさんです♪(笑)
もう、山のようなプレゼント、うれしいですよね♪
マーマレード、凄い丁寧に作られるんですね~!!
これ、どんな柑橘類の物でもこうやって作った方がいいんですか??特に4番のところ。。。(ゆずとかも?いつもゆずはそのまま切って煮てた!!)
yuriクッキングスクールのやり方で、甘夏が手に入ったらやってみたいと思います♪
投稿: しゅうやん | 2010年12月19日 (日) 23時54分
こんにちは~。
モモパパです。
マーマレードですか~。
久しく食べてませんね~。
タスケちゃんはそばを離れずじっと見つめるだけ^^。
残念だったね~。
食べられなくて^^。
でもプレゼントもらえてよかったね^^。
投稿: モモのパパ | 2010年12月20日 (月) 06時43分
マーマレードおいしそう~
甘さとかも加減できて手作りはいいですね~
市販のだとワックスや薬が付いてるから駄目なのかな?
レシピはすごく簡単に書いてあるけど
手間と時間がかかってますね。
ワタシだったら”げ~~焦がしちゃった~”で泣いてますワ
和柄カラーとっても似合ってるよ~
おいしいからってタスケくんのクッキーにマーマレード塗ってハハがバクバク食べてはいけませんよ~(タスくん!ちゃんと見張ってなきゃね♪)
投稿: らんぷーまま | 2010年12月20日 (月) 08時17分
我が家にもシュウサンタさんお見えになりました^^
カラー色違いかな??
私もクッキー味見して全部たべてしまいそうになりました^^;
確かに!マーマレードつけて食べたらいっそうおいしくなるかも~
投稿: ちはや、 | 2010年12月20日 (月) 13時49分
たくさんのプレゼント嬉しいです(≧m≦)
飼い主は用意しなくても済んでしまいそうですね(笑)
ゆずジャムは作ったことないですが ほぼ同じだと思います。
↓ゆずジャムのレシピです 参考にして下さい。
http://food1.setosa.com/jamyuzu.html
投稿: yuri | 2010年12月21日 (火) 20時10分
クリスマス前だというのに いっぱいプレゼントをいただいて
ほくほく顔のタスケです^^
息子たちはマーマレードなどは食べませんが
モモパパさんは召し上がりますか?
投稿: yuri | 2010年12月21日 (火) 20時16分
そうなの、市販のは農薬やワックスが付いているから
それを取り去る作業が面倒なので使いません。
レモンも農薬の少ない国産物を使っています^^
和柄のカラー素敵ですね~♪
柴ーずのわんこさん、みんな持っているから欲しかったの
お揃いで嬉しいわ~^^
投稿: yuri | 2010年12月21日 (火) 20時27分
和柄のカラー素敵ですね♪
お陰さまでみんなの仲間入りができました
クッキーも美味しい~~
シュウクリームさんの手作りは年季が入っているから
ちょっと違いますね。
なかなか真似はできません!
投稿: yuri | 2010年12月21日 (火) 20時33分
美味しそうなマーマレ―ド!
お鍋からの甘い香りが届きそう
それに火加減も失敗してないのが
綺麗な色から伝ってきますよ~。
なかなか無農薬の甘夏って手に入らないですもんね~。
マーマレ―ドはお料理にも使えるので我が家も必ず常備してますが手作りした事ないです。
タスケ君、クリスマスプレゼント
がたくさん届いて賑やかなクリスマスになるね!
かな( ^ω^ )
あとは豪華ディナーだね
それともyuriさんお手製のケーキ
投稿: ひでちゃん | 2010年12月22日 (水) 13時32分
あれっ!?
マーマレード作りなんて ひでちゃんならお手の物かと思いましたが。。。
手作りは 甘さなどの加減が出来るからいいですね^^
今年は早々とたくさんプレゼントをいただいたから
何もしないつもりです
投稿: yuri | 2010年12月22日 (水) 22時26分