真紅のプルーンジャム
この前は ブルーベリーのジャムを作りましたが
丁度食べ終わった頃を見計らったように 今度は生プルーンをたくさんいただきました
実は 生プルーんを どう食べるのかわからなかったハハ
そのまま皮ごと食べても美味しかったけれど たくさんあったのでヤッパリジャムに。
洗ったプルーンを水切りしてから 半分に割って種を取り、1個のプルーンを
8つ割りにします。
ホーロー鍋に入れ、グラニュー糖をかけ、お鍋を振って全体にまぶして、
水分が出るまで時間を置きます。
2~3時間置いて、水分がたっぷり出たら、中火にかけあく(泡)を丁寧に
取り除きます。
プルーンをつぶすようにしながら煮ると、シロップが真紅になり
実がやわらく潰れてとろけたら、レモンを絞って加え、かき混ぜて火を止めます。
熱いうちに保存壜に詰めて出来上がり
真紅のプルーンジャムになりました♪
ヨーグルトと一緒に美味しいよ
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。
タスケくんは 一回で6ヶ月間
フィラリア予防薬の注射をしてきました。
足や内股などのカイカイも診てもらいました。
今回は ちょっとひどいので飲み薬を頂いてきました。
錠剤ですが上手に飲んでくれるので助かります。
だいぶ涼しくなってきたから きっともうすぐ治ってくると思います。
季節が移ってきた証拠に 床の上で寝ていたタスケくんも
ソファーで寛ぐことが多くなってきましたよ(≧m≦)
| 固定リンク
| コメント (19)
| トラックバック (0)
|
最近のコメント